【2025年最新】プラレールで遊べるホテル5選|子連れにおすすめ

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

九州・沖縄

今回は、プラレールで遊べる部屋があるホテルをご紹介します。

「プラレールルームのあるホテルはどこ?」

「部屋でプラレール遊びができる宿」を探し中


本記事では、そんな疑問を解決するホテルを5つご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

ママ
ママ

我が家の長男も電車やプラレールが大好き!

プラレールのコンセプトルームのあるホテル5選

電車好きキッズにピッタリ!

電車やプラレールで遊べるコンセプトルームは、旅の思い出に最高ですよね。

それでは、さっそくホテル紹介に移ります。

パパ
パパ

部屋に入った瞬間の子どもの笑顔を想像すると親も嬉しくなります!



プラレールで遊べるホテル


ワクワクが止まらないプラレールで遊べるホテルです。

部屋がまるごとプラレール仕様のホテルもありますよ。

ママ
ママ

この記事を書いていたら、パソコンを見た長男が「スゴイ!行きたい」コールが止まらなくなりました(笑)

プラレールで遊べるのホテル5選

1.マホロバ・マインズ三浦(神奈川県)

2.アイランドナガサキ(長崎県)

3.名古屋プリンスホテル スカイタワー(愛知県)

4.黒部峡谷・宇奈月温泉 ホテル黒部(富山県)

5.変なホテル ラグーナテンボス(愛知県)

※ホテル名をクリックすると、ポイントがついてお得な楽天トラベルに移動します。

楽天トラベルの予約で貯まったポイントは、旅行予約だけでなくスーパー飲食楽天市場などふだんの買い物で利用できます!

マホロバ・マインズ三浦(神奈川県)

マホロバ・マインズ三浦 引用:楽天トラベル


このホテルは、三浦海岸から房総半島までを一望できる全室オーシャンビューが特徴のお宿です。

そしてトレインルームは、部屋まるごと電車一色のお部屋です。

さらに、寝室・リビング・和室とは別にプラレールで遊ぶ部屋があるという広々客室です。

ママ
ママ

プラレールで遊ぶ部屋が分かれいるので、寝るときにプラレールを壊さなくていいのが嬉しい!

三浦はマグロが有名ですが、こちらのホテルでは夕食に三崎港直送のマグロを食べ放題で楽しむことができます。

また、巨大アスレチック付きの温水プールも完備。天候を気にせず思いきり遊べます。

小さな子どもには、3歳未満でも安心して入れる浅いプールも用意されています。

✓広々客室のプラレールルーム

✓全天候型の室内プール

ホテル・宿の一覧に戻る

アイランドナガサキ(長崎県)

アイランド ナガサキ 引用:楽天トラベル



アイランドナガサキは、島がまるごと宿泊施設&アクティビティの施設です。

全天候型スパや、2025年9月7日オープンの日本最大級のボールプールのテーマパークがあります。

ママ
ママ

春夏秋冬どの季節に行っても楽しめるのが最高!

宿泊施設は、ドーム型の透明なグランピングテントや段差が少ない客室など多様な種類が充実しています。

そして、2024年秋に、プラレールのコンセプトルームが登場。

こちらのプラレールルームは、かわいらしい客室にグランピングテントやBBQ用のテーブルが設置されて、家族で手軽にアウトドアも楽しめます。

またアイランドナガサキでは、充実した施設があることが特徴です。

室内のキッズルームやバギー体験などもでき、1日中楽しむことができます。

長崎市街地から車で30分とアクセスも良く、3世代旅行で利用する方も多いですよ。

✓島で1日遊べる複合施設

✓プラレールルームでアウトドアも楽しむことができる

ホテル・宿の一覧に戻る


名古屋プリンスホテル スカイタワー(愛知県)

名古屋プリンスホテル スカイタワー 引用:楽天トラベル

名古屋駅から徒歩15分とアクセス抜群。レゴランド・ジャパンへも乗り換えなしで約22分

全客室が32階以上に位置し、地上140mの絶景を楽しめます。

ママ
ママ

レゴランドに行きやすいのがありがたい!

プラレールルームでは、トレインビューの部屋で、プラレールで思う存分遊ぶことができます。

また、プラレール仕様のアメニティーのプレゼントもあります!

(こういう気遣いにテンションが上がりますよね。)

運転士さんと駅長さんの制服&帽子の無料貸し出しもあり、部屋でたくさん写真を撮ることもできます。

引用:公式HP

✓トレインビューの部屋で運転士さんの制服を着て、プラレールで遊べる

✓レゴランド・ジャパンへの好アクセス

ホテル・宿の一覧に戻る

黒部峡谷・宇奈月温泉 ホテル黒部(富山県)

ホテル黒部 引用:じゃらん

宇奈月温泉で唯一客室からトロッコを眺められる宿として黒部の景観を楽しむことができます。

プラレール好きキッズにオススメしたいのが、天井近くまである立体的なプラレールで遊べる「鉄道部屋」です。

巨大ジオラマやプラレールを楽しむことができますよ。

2時間の利用料金は、大人1100円・子ども(3歳以上)550円ですが、鉄道部屋を無料で使えるプランもじゃらんにあります。

ママ
ママ

巨大すぎて、大人も圧倒されるスケールです!

プラレールで遊んだ後は、富山湾直送の海の幸と黒部の湧き水で育った山の幸を頂いたり、絶景の露天風呂を楽しんだりすることができます。

✓宇奈月名物のトロッコ電車が見える宿

✓大人も圧倒のプラレールのある「鉄道部屋」

ホテル・宿の一覧に戻る

変なホテル ラグーナテンボス(愛知県)

ラグーナテンボス 引用:楽天トラベル


変なホテルは、名前の通り少し変わったホテルです。

なんとロボットがお客さんをおもてなしします。チェックインではリアルな恐竜がお出迎え

この体験は、子どもが大喜びですよね。

そしてプラレールルームは、プラレール柄のお布団に子ども大興奮間違いなしのお部屋です。

ママ
ママ

ワクワクが止まらないホテルです!

また、楽天トラベルでは、テーマパークのラグナシア入場券付きプランが販売されています。(2025年記事執筆時)

ホテルは、ナグナシアに直結しています。なんと徒歩1分の近さ!

宿泊者専用ゲートを使って園内に入ることができますよ。

ママ
ママ

この近さなら、子どもが遊び疲れても大丈夫です!

✓テーマパークのラグナシア直結

✓恐竜が働く、変なホテル

ホテル・宿の一覧に戻る


最後に

いかがでしたでしょうか。

今回は、プラレールで遊べるホテルを5つご紹介しました。

もう一度おさらいしておきましょう!

プラレールで遊べるホテルまとめ

1.マホロバ・マインズ三浦(神奈川県)

2.アイランドナガサキ(長崎県)

3.名古屋プリンスホテル スカイタワー(愛知県)

4.黒部峡谷・宇奈月温泉 ホテル黒部(富山県)

5.変なホテル ラグーナテンボス(愛知県)

※ホテル名をクリックすると、ポイントがついてお得な楽天トラベルに移動します。

その他、「トミカルームのあるホテル」や「関東近郊シャトレーゼホテルのケーキ食べ放題」などの記事も参考にどうぞ!

コメント