【徹底レビュー】渋谷・宮下パークのモーニングが子連れに穴場すぎた|ベビーカーOK

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

関東

こんにちは。親子トラベルです。

今回は宮下パークに子連れでモーニングをしてきました。

コスパが良く、ベビーカーOKの穴場のお店を見つけたので、徹底レビューします。

「渋谷でおすすめのモーニングは?」

「ベビーカーOK?オムツ替えスペースはある?」


本記事を読めば、そんな疑問が解決します。

たくさんの写真で紹介しますので、参考になったら嬉しいです。

宮下パークの穴場モーニング


穴場モーニングは、ホテル併設レストランの「TWELVE ON THE PARK BAR & GRILLk」です。

モーニングは3,300円。このご時世、高コスパです。

8種類からメインプレートを選び、サラダやパン、フルーツ、ドリンクは食べ飲み放題のハーフブッフェスタイルです。

ちなみにオズモールから予約すると、乾杯スパークリングワインかカフェオレ(720円相当)がついてくるのでお得ですよ★

オズモールをチェックする

TWELVE ON THE PARK BAR & GRILLkメインメニュー

さてメインプレートは洋食、和食、リコッタパンケーキなどの8種類から選ぶシステムです。

私はめちゃくちゃ悩んで、リコッタパンケーキにしました。

いざ食べてみると、メレンゲがしっかり立てられていてフワフワなパンケーキでした。

お、おいしい・・・。

都会のオシャレな食べ物に、頬が落ちるかと思いました(笑)

ラズベリーとブドウのフルーツ添えでしたが、さらにビュッフェコーナーからパイナップルとジャムを追加してお皿に乗せて豪華にしてみました。

蜂蜜やホイップクリーム、チョコソースなどもビュッフェコーナーにあったので、お好みのトッピングを添えることができます。

オズモールをチェックする

ハーフビュッフェのイチオシは「チーズ」

ハーフビュッフェの中でとりわけおいしかったものが、リコッタチーズとモッツァレラチーズです。

あまりに美味しかったのでお代わりするときにから説明文を読んでみました。

フレッシュな牛乳を使用しホテルで毎朝手作りしているそうです。

よく読むと英語ポップに「ブラックペッパーと塩がおすすめ」とありました。(日本語も欲しかった…)

言われたとおりにブラックぺーパーと塩をかけてみると、舌の上でとろけるような柔らかさのリコッタチーズにチーズのさっぱりした風味が際立って本当おいしかったです。おすすめの食べ方です!

彩り&鮮度抜群のサラダやベーコンなどが充実

サラダは、しっとり鶏ハムやブロッコリー&カリフラワーのグリルなどがありました。

フライドオニオンをかけて自家製ドレッシングをかけると野菜のうま味が引き立ちます。

野菜の彩りが良く、自宅のサラダとは違う美しさにテンションが上がり、サラダを盛り過ぎました。(笑)

さらに、ベーコンやソーセージ、ハッシュドポテトの品揃えもありました。

ソーセージを口に頬張ると皮がパリッと弾けて、肉汁がジュワっと出てくるタイプでした。うま~!

パンやスープの品ぞろえもバッチリ

さらに、クロワッサンやパンドミなどもありましたよ。

トースターが横に添えられていたので、リベイクすることができます。

また、コーンスープもあり食事の充実度を上げてくれます。

こちらのスープは、濃厚で粒が残るタイプのコーンスープでした。

おいしいスープがあると、ビュッフェの満足度が上がりますよね。

デザートには、季節のフルーツ(今回はぶどう、パイナップル、オレンジ)と、ヨーグルトがありました。

パイナップルは甘い果汁がジューシー!思わずお代わりしました!

また、おそらくパンケーキやパンのトッピング用に、はちみつ、チョコレートソース、ホイップ、ジャムなどが用意されていましたよ。

オズモールをチェックする

ドリンク

ドリンクは、オレンジジュースやリンゴジュース、アイスコーヒー、アイスティーに加え、抹茶がありました。

ホテルに泊まっている外国人の方に好評な様子で、みなさん抹茶を飲んでいました。

私もつられて飲んでみたのですが、抹茶の苦みを感じられるアイスドリンクでスッキリ飲むことができました。アイスの緑茶が好きな方はぜひ飲んでみてください。

デトックスウォーターや牛乳、豆乳もあります。

さらに、ホットコーヒーや、紅茶の用意もありました。

写真を撮り忘れてしまったのですが、ピーチフレーバーティーの紅茶がはちみつのパウダーが入っているタイプでした!甘くておいしすぎたので、紅茶で3杯も飲んでしまいました(笑)

キッズチェアやオムツ替えスペースも充実

通路は広めで、ベビーカーを横付けすることができます

キッズチェアも用意されていました。子ども用の皿やフォークなどが並んでいなかったので、店員さんに聞いてみたところ、お声がけすれば出していただけるとのことでした。

離乳食の持ち込みOKだそうです。

おむつ替えスペースは1階降りたフロアにあります。

レストランは5階ですが4階のホテルロビーに広めの多目的トイレがあり、そちらにオムツ替えスペースがありました。清潔で広々していたので、安心して使うことができましたよ。

宮下パーク3階に授乳室がありますが、モーニング時間は閉館で入れません。注意が必要です。

まとめ


TWELVE ON THE PARK BAR & GRILLは、子ども・乳幼児連れにやさしいホテルビュッフェでした。

全体的にモーニングの時間帯はホテル宿泊者の外国人の方が多く、美味しい食事とオシャレな空間を楽しむことができました。

行き方はホテル直通のエレベーターを使用

朝は直通のエレベーターを使う必要があります。

ハチ公から進み、宮下パークの一番奥まで行けばホテルのエレベーターに乗ることができますよ

最後に

いかがでしたでしょうか。

オズモールで予約すると乾杯スパークリングかカフェオレ(720円相当)がついてくるので、予約していくことがおすすめです。

オズモールをチェックする

こちらの記事が、子連れお出かけの参考になったら嬉しいです。

店名TWELVE ON THE PARK BAR & GRILL/sequence MIYASHITA PARK (トゥエルヴ オン ザ パーク)
TEL03-6712-5730
住所東京都渋谷区神宮前6丁目20-10 MIYASHITA PARK North sequence MIYASHITA PARK 5F
アクセス東京メトロ半蔵門線ほか「渋谷駅」B1出口より徒歩3分、JR「渋谷駅」ハチ公口より徒歩7分  MIYASHITA PARK 原宿側 「sequence」 ホテル棟の5階になります。(直通エレベーターのみ) ※明治通り「神宮前六丁目」信号手前 看板が目印

オズモールをチェックする


コメント