今回は、雪遊びができる北海道のホテルをご紹介します。
本記事では、そんな疑問を解決するホテルを5つご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
雪遊びやスキーのデビューにぴったりの宿
子連れ旅行で重視したいのが、ホテルの利便性ですよね!

寒さ対策や予期せぬハプニングも、ホテルが近ければ安心です。
そのため今回は「ゲレンデ直通」の宿を中心に、ホテルの中でも楽しめる宿をご紹介します!

北海道在住経験のある私が、3歳&0歳育児中のママ視点で厳選しました。
雪遊びができるホテル5選
それでは、さっそくホテル紹介に移ります!

ホテル内だけでも楽しく過ごせる宿をピックアップしています!
北海道で雪遊びができるホテル5選
1.星野リゾート トマム ザ・タワー(トマム)
2.ホテルナトゥールヴァルト富良野(富良野市)
3.ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ(ニセコ町)
4.ルスツリゾートホテル&コンベンション(留寿都村)
5.クラブメッド キロロ・グランド(余市郡)
※ホテル名をクリックすると、ポイントがついてお得な楽天トラベルに移動します。
星野リゾート トマム ザ・タワー(トマム)

最初にご紹介したいのが、星野リゾートのホテルです。
ゲレンデ直結で、宿泊した部屋からは滑っているスキーヤー達が見えるほどでした!
ゲレンデには専用のソリコースもあるので、子ども連れも安心です。


星野リゾートトマムは、ホテル内でも楽しめるのが特徴です!
冬の夜限定で現れる幻想的な氷の街「アイスヴィレッジ」は一生に一度は見たい景色!
継ぎ目のない一枚氷で造られた「氷の教会」はなんともロマンチックです。「2人の純粋な気持ちが途切れなく続く」という想いが込められているんだとか。
ちなみに、どなたでも見学可能の施設ですよ。

氷のBarもあります。氷のカウンターに氷のグラスと、氷尽くし!
50種類以上のお酒を用意した本格バーで、アルコールとノンアルコールの種類豊富なドリンクが楽しめます。

標高1088mに位置する展望施設「霧氷テラス」も圧巻です!リゾート敷地内の雲海ゴンドラ1本でアクセスできる冬のトマムの絶景です。

✓ゲレンデ直通のリゾートホテル
✓アイスビレッジや霧氷テラスもリゾート敷地内で楽しめる
ちなみに星野リゾートトマムには2つの宿泊棟があります。違いをまとめた記事はこちらにて。
ホテルナトゥールヴァルト富良野(富良野市)

富良野スキー場の目の前に位置するホテルです。
こちらのホテルはウェルカムベビーのお宿で、無料サービスが充実しています!
15:00~18:00 お菓子バイキング
15:00~20:00 ウエルカムぶどうジュース
16:00~18:00 ふかしいも
16:00~20:00 焼きマシュマロ
16:00~20:00 ウエルカムスイーツ
19:00~21:00 湯上がりアイス
20:00~21:00 湯上がりビール(ひとり1杯)
※サービスの時間帯が変更になる場合あり
チェックイン日は無料サービスを楽しんで、翌日は雪遊びで身体を動かすというプランもアリですよね!

なにより子連れに特化した設備があるところがおすすめポイントです。
滑り台やボールプール、大きなスクリーンなど楽しすぎます。


小さい子ども連れで「寒さ」が心配な時も、室内が充実していれば安心!

こちらのアソビバでは16:00~20:00までスイーツタイム実施しており、宿泊者は無料で楽しめます!

さらに、子連れウェルカムな宿なので、ベビー用品の貸出・子ども用メニューも充実しています。
家族のお出かけは荷物が多くなりがちですが、おむつは三枚まで無料・ブロックミルク(キューブタイム)をもらうことができます。

おむつやブロックミルクをもらえるのが、ありがたすぎる・・・!

ちなみにに、車で30分の場所に「アンパンマンショップ」やもありますよ。
✓1日あそべる無料サービス
✓オムツやブロックキューブのアメニティープレゼント
ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ(ニセコ町)

ニセコアンヌプリ国際スキー場に併設されたホテルです。世界中を虜にするニセコのパウダースノーも魅力です。

北海道でも人気のニセコエリアに位置します!
ゲレンデ目の前だから移動ラクラク!雪遊びで疲れたらすぐ休憩できる距離です。

さらに、口コミでも多く寄せられているのが食事のおいしさです。焼きたてのステーキに感動したとの声もありました。

別々のホテルに5泊して一番良かったとの口コミもありましたよ。

天然温泉もあり、雪景色を楽しむことができます。

✓世界中を虜にするニセコのゲレンデ目の前の立地
✓北海道の食材を楽しめる食事
ルスツリゾートホテル&コンベンション(留寿都村)

こちらのホテルは、北海道最大級のスキーリゾート「ルスツリゾート」内にあります。
そして北海道らしいアクティビティーができることが特徴です!

本州ではなかなか経験できない雪景色を楽しむ「乗馬」や「犬ぞり」アクティビティーができます!

ゲレンデとはひと味違った雪遊びに心が躍ります!

またゲレンデには、まだスキーがはけない子どもも楽しめるキッズパークもあり安心です。


さらに、ルスツリゾートは室内も充実していることがスゴイです!
リゾート内に室内メリーゴーランドがあります。なんと屋内の2階建てメリーゴーランドは世界最大級なんだとか。
宿泊者は無料で乗り放題です。

またオールシーズン入れる室内プールもあります。
本格的な造波やチューブ型ウォータースライダーもあるので、ホテルで一日遊ぶこともできますよ。

✓北海道ならではの乗馬や犬ぞりなどのアクティビティー
✓メリーゴーランドやプールなど充実の施設
クラブメッド キロロ・グランド(余市郡)

クラブメッドキロロ・グランドは、オールインクルーシブのリゾートホテルです。
そのため、滞在中のアクティビティーや食事などがすべて宿泊費に含まれています。
①ゴンドラ&リフトフリーパス
②4歳以上の子どもOKのスキーレッスン
③チェックイン日の夕食からチェックアウト日の昼食までの3食のビュッフェに加え軽食
④バーでの各種アルコール&ソフトドリンク
⑤ミニクラブ(4歳~10歳のキッズクラブ)
⑥毎晩日替わりで開催されるエンターテイメントショー(サーカスやダンス)

スタッフをG.O(ジーオー)と呼び、宿泊者を明るくフレンドリーに“おもてなし”をしてくれます。
スキーレッスンは、追加代金なしで受講できます!
年齢・レベルによってきめ細かく分けられているので、安心です。

4歳~10歳対象のミニクラブも予約や追加料金なしで利用できます。
世界中の子ども達が集まってくるので、プチ留学のような国際感覚を育むきっかけにもなりますね。

ミニプログラムで子どもを預かってくれるので、大人はバーでお酒を楽しんだりアクティビティーに参加することもできます(こちらもオールインクルーシブ!)


クラブメッド名物のエンターテイメントでは、毎晩日替わりで開催されるG.Oによるショーも楽しめますよ。

✓オールインクルーシブで楽しめる様々なアクティビティー
✓個性あふれるG.O(スタッフ)のホスピタリティ
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回は、北海道で雪遊びをできるホテルを5つご紹介しました。
もう一度おさらいしておきましょう!
北海道で雪遊びができるホテル5選
1.星野リゾート トマム ザ・タワー(トマム)
2.ホテルナトゥールヴァルト富良野(富良野市)
3.ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ(ニセコ町)
4.ルスツリゾートホテル&コンベンション(留寿都村)
5.クラブメッド キロロ・グランド(余市郡)
※ホテル名をクリックすると、ポイントがついてお得な楽天トラベルに移動します。
その他、「関東で雪遊びができるホテル」や「東北で雪遊びができるホテル」の記事も参考にどうぞ!
宿選びの参考になれば嬉しいです!






コメント