今回は、雪遊びができる東北のホテルをご紹介します。
本記事では、そんな疑問を解決するホテルを5つご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
雪遊びやスキーのデビューにぴったりの宿
子連れでの雪遊びやスキーでは、疲れたらすぐホテルで休めるゲレンデ直結だと安心ですよね。

疲れたらそのままホテル室内で遊べる選択肢があると嬉しい!

私は授乳中なのでホテルが近いと助かります!
そのため今回は、ゲレンデ直通の宿を中心にホテルの中でも楽しめる宿をご紹介します!
東北で雪遊びができるホテル
それでは、さっそくホテル紹介に移ります。

東北在住経験のある私が、3歳&0歳育児中のママ視点で厳選しました。
1.磐梯山温泉ホテル by 星野リゾート(福島県)
2.ホテルリステル猪苗代 ウイングタワー(福島県)
3.裏磐梯レイクリゾート 五色の森(福島県)
4.ANAクラウンプラザリゾート安比高原 byIHG(岩手県)
5.雫石プリンスホテル(岩手県)
※ホテル名をクリックすると、ポイントがついてお得な楽天トラベルに移動します。
磐梯山温泉ホテル by 星野リゾート(福島県)

このホテルは、星野リゾートが手掛ける会津の魅力をたっぷり体感できるお宿です。
何といっても印象的なのは「あいばせ!踊らんしょ」という無料で参加できるイベントです。

赤べこづくしの空間で民謡を聞きながら、踊りに参加することができます!
ホテルはゲレンデ直通で、星野リゾートオリジナルのスキーレッスンの実施もあります。

また「べこジェニック空間で雪遊び」も魅力的!赤べこ空間で遊ぶことができます。

遊びながら郷土玩具に触れ合える経験はまさに旅育!

食事もこだわりが詰まっていて、打ち立ての蕎麦や、あつあつのわっぱ飯などの郷土料理が楽しむことができます。

他にもワカサギ釣りなどのアクティビティー(有料)に参加することもできます。

✓赤べこを全身体感できるアクティビティー
✓ゲレンデ直結で雪遊びを楽しめる
ホテルリステル猪苗代 ウイングタワー(福島県)

ゲレンデ徒歩0分に位置するホテルです。
ゲレンデにはスノープレイランドがあり、子どもと一緒に種類様々なソリで遊ぶことができます。

ホテルに戻っても遊べるプールは、全国でも珍しい天然温泉を利用しています。

春にこのホテルに泊まったことがあるのですが、フォトジェニックな雰囲気でした!

さらに遊び疲れたら楽しみたいのが、猪苗代湖を望む露天風呂です。

温泉が広くて開放的で気持ち良かったです!

キッズルームもあり、子連れウェルカムな雰囲気のお宿ですよ。

✓ゲレンデ徒歩0分の好立地
✓全国でも珍しい天然温泉プール
裏磐梯レイクリゾート 五色の森(福島県)

このホテルはゲレンデ直通ではないものの、無料の送迎バスが運行しています。

今回こちらのホテルをピックアップしたのには、レンタル用品が破格だったためです!
破格すぎて、見間違いかと思いました(笑)
前日17時までの事前予約で、小学生以下の子どもスキースノボーセット、ウェアのレンタルが、なんと各種500円!

安すぎる・・・!!

また桧原湖を眼下に望む絶景露天風呂も魅力のひとつです。
美容成分を豊富に含む「美肌の湯」、お肌がスベスベに・・・!

館内プログラムでは赤べこ絵付け体験(2,000円/人)もあり、悪天候の日も楽しめます!

またインスタ映え空間もありますよ。

✓子どもスキーレンタル用品が破格
✓赤べこ絵付け体験の館内アクティビティー
ANAクラウンプラザリゾート安比高原 by IHG(岩手県)

東北随一のビッグゲレンデ直結のホテルです。

安比高原スキー場は、ワールドスキーアワード2022年と2023年に「日本最高のスキーリゾート」に選ばれています!
2026年の情報解禁前ですが、前シーズンにはかまくらの中でチーズフォンデュを食べるアクティビティーも実施されていました。

また八幡平の樹氷を楽しむオプションツアーも。(中学生以上の10kmの雪山歩行が可能な人が対象)

雪遊びを満喫した後は、東北最大級の露天風呂を楽しむことができます。

木のぬくもりが感じられる落ち着いた造りで、大浴槽・岩風呂・寝湯・壷風呂が楽しめます!

ディナービュッフェは、なんと岩手が誇るブランド牛「前沢牛」のしゃぶしゃぶが食べ放題!ズワイガニもあります。

オールシーズン入れるプールもあり、雪に飽きたら室内で過ごすこともできますよ。

✓東北随一のビッグゲレンデ直結のホテル
✓東北最大級の露天風呂
雫石プリンスホテル(岩手県)

冬限定のアクティビティーパークがあるゲレンデ直結ホテルです。
ソリすべりやスノーエスカレーターなど、雪の魅力をたっぷり体験できます!

雫石プリンスホテルは2025年に35周年を迎えるため、特別なイベントが開催されています。
中でも注目がゲレンデから打ち上がる雪上花火です。

雪上花火すごすごる・・・!
開催日は2025年12月31日、2026年2月16日、2026年3月21日とのこと。※天候状況により、中止になる場合があり。

冬季通しで開催しているのが北国の冬の風物詩「かまくら」です。
日中は自由に見学や写真撮影を楽しめるほか、夜間には予約制の「かまくら食堂」がオープンします。

幻想的な灯りに包まれ、温かい料理とともに一生の冬の思い出になりますね

また、雪に囲まれた特設テントサウナで整い体験もすることができますよ。

✓35周年を記念した各種特別イベント
✓冬限定のアクティビティーパークがあるゲレンデ直結ホテル
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回は、東北で雪遊びができるホテルを5つご紹介しました。
もう一度おさらいしておきましょう!
1.磐梯山温泉ホテル by 星野リゾート(福島県)
2.ホテルリステル猪苗代 ウイングタワー(福島県)
3.裏磐梯レイクリゾート 五色の森(福島県)
4.ANAクラウンプラザリゾート安比高原 byIHG(岩手県)
5.雫石プリンスホテル(岩手県)
※ホテル名をクリックすると、ポイントがついてお得な楽天トラベルに移動します。
その他、「北海道で雪遊びができるホテル」や「関東で雪遊びができるホテル」などの記事も参考にどうぞ!
宿選びの参考になれば嬉しいです!




コメント